礼拝でのお話
テキスト版
画像がある場合は
クリックすると
表示されます
※携帯で表示できない
物もありますので
ご了承下さい
トップページへ



−−−−−−−−−−
シティーチャーチ
メッセージ20060319
−−−−−−−−−−
救いの名イエス
−−−−−−−−−−

++++++++++
11:28すべて、疲れた人、重荷を負っている人は、わたしのところに来なさい。わたしがあなたがたを休ませてあげます。
11:29わたしは心優しく、へりくだっているから、あなたがたもわたしのくびきを負って、わたしから学びなさい。そうすればたましいに安らぎが来ます。
11:30わたしのくびきは負いやすく、わたしの荷は軽いからです。」
マタイの福音書11章28−30節
++++++++++

---祈り---

みなさんおはようございます
聖なる聖なる聖なる主を称えます。
主の御名は、天と地において、最高の御名、力ある御名です。
その御名の権威が、今私達に与えられています。
そして、いまもここに、聖霊様がおられます。
この事を覚えつつ、御言葉を聞いてまいりましょう。

では、聖書箇所をお読みいただきましょう。
今日の聖書箇所は、

++++++++++
聖書箇所:ルカの福音書2章15-21節
・新改訳Up100・新改訳Vp109
・口語訳p85・新共同訳p103・現代訳p103
++++++++++

です。

では、司会者お願いします。

++++++++++
聖書箇所のテキスト
2:15御使いたちが彼らを離れて天に帰ったとき、羊飼いたちは互いに話し合った。「さあ、ベツレヘムに行って、主が私たちに知らせてくださったこの出来事を見て来よう。」
2:16そして急いで行って、マリヤとヨセフと、飼葉おけに寝ておられるみどりごとを捜し当てた。
2:17それを見たとき、羊飼いたちは、この幼子について告げられたことを知らせた。
2:18それを聞いた人たちはみな、羊飼いの話したことに驚いた。
2:19しかしマリヤは、これらのことをすべて心に納めて、思いを巡らしていた。
2:20羊飼いたちは、見聞きしたことが、全部御使いの話のとおりだったので、神をあがめ、賛美しながら帰って行った。
2:21八日が満ちて幼子に割礼を施す日となり、幼子はイエスという名で呼ばれることになった。胎内に宿る前に御使いがつけた名である。
ルカの福音書2章15-21節
++++++++++

では、続けて主題聖句の暗唱をお願いします。

<あんしょう>

では、皆さんでいいましょう。

++++++++++
主題聖句:
きょうダビデの町で、あなたがたのために、救い主がお生まれになりました。この方こそ主キリストです。
ルカの福音書2章11節
++++++++++

はい、ありがとうございます。

今週は、旧約聖書の通読は、申命記です。新約聖書は、ルカの福音書が続きます。
イエス様の降誕のことなど出てきますので、クリスマスのようですが、私たちイエス様を信じるものにとって、
一年中が、クリスマスであり、イースターです。

キリストがこの地上に、そして、私たちの心の中にお生まれ下さった事を、日々喜び、また、
キリストが私たちの為に死んで下さった事を、人々に述べ伝えて行きましょう。

先週のバイブルQは、週報に書いたようになります。

++++++++++
<先週のクイズの答え・聖書箇所>

旧約:出エジプトの後、イスラエルの民が荒野を歩んだのは何年ですか?
新約:ゴルゴダとはどういういみですか?

<クイズの答え・聖書箇所>
旧約:40年(申命記8章2節)
新約:頭蓋骨(マルコ15章22節)
++++++++++

ここで、申命記のイスラエルの民の歩みがかかれています。
イスラエルの民は、出エジプトの後、カナンの偵察のとき、不信の罪をおかしました。
それで、彼らは、偵察の40日を一日を一年として、荒野ですごしたのです。

次に、ゴルゴダの意味ですが、頭蓋骨との意味です。
イエスさまは、このゴルゴダで、十字架に架かり、死んでくださいました。

さて、聖書箇所に戻りましょう。

本日の聖書箇所は、イエスさまがおうまれになったところです。


今日の聖書箇所は、2章ですが、始めの方は、こうかいてあります。

++++++++++
2:1そのころ、全世界の住民登録をせよという勅令が、皇帝アウグストから出た。
2:2これは、クレニオがシリヤの総督であったときの最初の住民登録であった。
ルカの福音書2章1-2節
++++++++++

ルカは、さすがに医者です。細かなところまで、きっちり書いています。

ここに出てくる皇帝アウグストというのは、最初のローマ皇帝です。
彼は、カエサルの姪の息子として生まれ、父の死後、カエサルの養子となり、紀元前44年ブルータスの暗殺により、カエサルが死んだのち、その後継者となります。
これが、よく言う、「ブルータスおまえもか」ですね。そして、紆余曲折があり、紀元前27年に、ローマ皇帝の地位に着きました。
一般には、アウグストゥスといわれ、これは、元老院が、皇帝の就任に際して贈った名前で、尊厳なる者とか言う意味だそうです。
後に、皇帝の称号ともなっていきます。

かれは、非常に優れた政治手腕をもっていたようです。
とはいえ、このような時代の政治手腕などというものは、国民の為の政治ではなく、権力者の為の政治ですから、
かれが、政治手腕を振るうたびに、人々は、様々な圧迫を受けたことでしょう。

全ローマ支配の上で、住民税を課する為に、彼は、住民登録をおこないます。
最初のということは、何度もあったのでしょう。
徴税の為の住民登録というのは、住民にとって、大きな負担だったのだろうと思います。
ローマの支配の下、命令に逆らうことは出来ず、人々は、自分の登録するべき地へと移動します。

政治を執り行うもののあり方によっては、人々は、振り回され、ますます、困難な生活を強いられてしまいます。
今、皇帝アウグストの名の下て、人々は、振り回され、圧迫され、苦しめられていました。

しかし、彼らがそのように、尊厳という名の皇帝の命令に、苦しめられていた時、そのローマの支配下の、ユダヤの町で、ローマ皇帝よりも、はるかに偉大な御名をもった方が、この地上に誕生されたのです。

それが、イエス様です。

イエス様の御名は、どういう御名でしょう。
イエスそれは、ギリシャ語でイエスースヘブル語ではイエシュアという言葉です。そして、それは、日本語ではヨシュアとなります。
イエスとは、ヨシュアという名前です。

だから、英語がジーザスになるのがなぜなのか腑に落ちないのですが、誰かわかったら、おしえてください。

出エジプトでモーセを継いだのは誰だったでしょう。

それは、ヨシュアです。
ヨシュアはモーセをついだイスラエルのリーダーです。
かれは、大きな働きをしましたが、しかし、その働きは、モーセのようではありませんでした。

++++++++++
モーセのような預言者は、もう再びイスラエルには起こらなかった。彼を主は、顔と顔とを合わせて選び出された。
申命記34章10節
++++++++++

しかし、ここに、モーセにも勝る方がおうまれになった、それが、イエス様でした。
モーセは顔と顔をあわせて話した。
しかし、イエスさまは、主と共におられた方です。

コロサイ人への手紙にはこう書いてあります。

++++++++++
そしてあなたがたは、キリストにあって、満ち満ちているのです。キリストはすべての支配と権威のかしらです。
コロサイ人への手紙2章10節
++++++++++

その少し前には、更にくわしくこう書いてあります。

++++++++++
なぜなら、万物は御子にあって造られたからです。天にあるもの、地にあるもの、見えるもの、また見えないもの、王座も主権も支配も権威も、すべて御子によって造られたのです。万物は、御子によって造られ、御子のために造られたのです。
コロサイ人への手紙1章16節
++++++++++

しかし、この最高の権威は、いま、一人の赤ん坊となってこの地上におうまれになりました。

このヨシュアという名前は、主は救いという意味です。

この名前を、イエス様につけたのは、両親でなく、御使いだったとかいてあります。

++++++++++
2:21八日が満ちて幼子に割礼を施す日となり、幼子はイエスという名で呼ばれることになった。胎内に宿る前に御使いがつけた名である。
++++++++++

この御名は、今回の主題聖句にもあるように、救い主の御名です。

ところで、私たちは、救い主というとき、何からの救いを考えるでしょうか?

どんな助けを考えるでしょうか?
災害の中で、危険なところからの救助というのは、最もイメージしやすいでしょうか?

また、貧しい人々を助けるという働きがあります。
国際飢餓対策機構などもその働きです。
これは、人々を助けるために、食料を与えたり、自立を支援する働きです。

そのためには、お金も必要かも知れません。
しかし、イエスさまは、その様な助けだけを与える為に来られたのではありません。

イエスさまは、人の命を救う為にこられました。

++++++++++
人は、たとい全世界を手に入れても、まことのいのちを損じたら、何の得がありましょう。そのいのちを買い戻すのには、人はいったい何を差し出せばよいでしょう。
マタイの福音書16章26節
++++++++++

この命は、ただの命ではありません。まことのいのちです。
さらにイエスさまはこういわれました。


++++++++++
それは、信じる者がみな、人の子にあって永遠のいのちを持つためです。」
ヨハネの福音書3章15節
++++++++++

このイエス様の御名は、全世界の全てを治める御名です。
そして、私たちに永遠の命を保証する御名です。

また、私達を、癒し、解放する御名です。


イエスさまは言われました。

++++++++++
信じる人々には次のようなしるしが伴います。すなわち、わたしの名によって悪霊を追い出し、新しいことばを語り、
蛇をもつかみ、たとい毒を飲んでも決して害を受けず、また、病人に手を置けば病人はいやされます。
マルコの福音書16章17節
++++++++++

これが、イエス様の御名によって行われることです。

++++++++++
その日には、あなたがたはもはや、わたしに何も尋ねません。まことに、まことに、あなたがたに告げます。あなたがたが父に求めることは何でも、父は、わたしの名によってそれをあなたがたにお与えになります。
ヨハネの福音書16章23節
++++++++++

皆さん信じますか?

ここに、私の名によって、と書いてあります。
そして、あなた方が父に求めるものは何でもとも書いてあります。
皆さん。この事を信じますか?
イエス様は、私たちがイエス様の名前で祈ることのすべてを聞かれるといわれます。

皆さん、自動販売機にお金を入れて、ボタンを押して、それがちゃんと出てこなかったら、おかしいと思いませんか?
こわれてるか、コインがおかしいか。

でも、この御言葉にあるように、あなたがイエス様の御名によって祈ったときに、もし、答えが与えられないなら、おかしいと思いませんか?
おかしいです。それは、おかしいです。
イエス様の御名によって、祈ったのに、どうして、そうならないのか?
その時に、おかしい。なぜだろう。とおもいますか?
それとも、全然気になりませんか?
ま、聞かれないこともあるよな。と思いますか?

私は、この間、自分のアレルギーがひどくて、人から心配された時、思いました。
これはおかしい。私が人の癒しの為に祈らなければならないのに、こんなこと、、。
で、私は、二時間このことの為に祈りました。

神様。なぜ祈りに答えてくださらないのですか?
すると、本当に癒されると信じていますか?ときかれました。
私は、はっとしました。
信じていないことがわかったからです。
それで、更に祈りました。
信じます。信仰の弱い私を助けてください。

目のかゆみや、鼻のかゆみがおさまりました。

主は、確かに癒し主です。
私達を癒してくださいます。
そして、祈りに答えて下さる方です。
だから祈りましょう。

主は、哀れみ深い方です。
私達に信仰を与え、私たちの信仰を励ましてくださるかたです。
信仰は、私たちが主を知ることによって、励まされます。

祈りが聞かれないならそれは、何かおかしいのです。
神様どうしてですか?あなたがそう聞いていくとき、主は、その祈りに答え、また、語りかけてくださいます。

私の場合、主は、私の不信仰を教えてくださいました。
そして、私は悔い改め、へりくだって祈り、癒されました。
いまでも時折痒いことがあります。しかし、そのとき祈ると主は聞いてくださるのです。

また、主は言われます。
++++++++++
しかし、助け主、すなわち、父がわたしの名によってお遣わしになる聖霊は、あなたがたにすべてのことを教え、また、わたしがあなたがたに話したすべてのことを思い起こさせてくださいます。
ヨハネの福音書14章26節
++++++++++
この聖霊様は、私達を励まし助けて下さる方です。

私たちは、この御名が与えられています。
この御名は、全ての権威と支配の頭である方の御名です。

イエス様のおうまれになった時、その最高の権力者は皇帝アウグストだったでしょう。

でもいかがですか?
ここでイエスさまは、アウグストの支配の中で振り回され泊まるところもなく、そして、家畜小屋に泊まるしかなくなった夫婦がおり、そして、身重の妻はついに出産
生まれた子どもは、飼い葉おけに寝かされることになったのです。
ローマを支配する大権力者であったアウグストと、その対極で、ふりまわされ、家畜小屋の飼い葉おけに寝ておられるイエス様。
それはなんという対極でしょう。

しかし、このイエス様は全ての権威に勝る方だったのです。
ローマの皇帝よりもはるかに勝って偉大な方でした。
ローマの皇帝とさえ比べることの出来ない偉大な御名。

わたしたちが、更に、この御名を信仰をもって用いることが出来るように祈りましょう。

[[祈りの課題]]・御言葉への応答・イスラエル・エルサレムの為。
・母教会グレイスチャペル、近隣の教会の為。八幡の教会の事件で傷ついた人々の為。
・東邦ビル、牧野、枚方、京阪沿線、淀川と流域の町々、関西、日本、世界の為。
(テロからの守りの為に。テロリスト達が悔い改める為に)
・日本の政治が正しく行われるように。
・台風、ハリケーン、地震、津波等の自然災害、事故、テロの被害者の為。対策と復興の為に。
・主がこの日本の子ども達と子ども達にかかわる人々を守って下さる様に。
・シティーチャーチの為、問題を抱えた人々の為、この群れの子どもたちの為。

シティーチャーチメッセージ20060319救いの名イエス



INDEX
TOP